カテゴリー:議会報告
-
お行儀が良すぎると言われた・決算特別委員会 R5年3定1,2日目
決算特別委員会が現在開催中です。1日目は総括質疑、広い範囲でのやり取りがなされ、一問目の質問には区長が回答するのが北区議会の習わしです。1日目夕方は、フリートーキング形式で議会費に関する質疑。2日目は総務費、公債費、諸…詳細を見る -
議場で10分間未婚化問題を訴える・個人質問 本番原稿R5年3定
北区議会令和5年 第3回定例会におきまして、下記のように質問させて頂きました。「⇒」の部分が区からの回答となります。場内からざわめきがありましたが、終了後、複数の男性議員や職員の方からの激励と、複数の女性議員から不思議…詳細を見る -
令和5年第2回東京都北区議会定例会ハイライト
令和5年第2回東京都北区議会定例会が終了しました。本会議における議事はすべて可決。提出された条例、補正予算、新副区長就任などがすべて決定となりました。決まったことの中で、個人的に推して報告したい事柄を幾つかピックアップ…詳細を見る -
文教子ども委員会-R5年2定
当選後から「令和5年 第2回定例会」における北区議会・文教子ども委員会の活動について、報告いたします。文教子ども委員会は、「教育委員会事務局に関する事項」に関して、話し合う委員会となります。◆5月23日・委員長、副委員…詳細を見る -
個人質問 本番原稿と回答要約-R5年2定
北区議会R5年 第2回定例会におきまして、下記のように質問させて頂きました。「⇒」の部分が区からの回答となりますが、瞬間的に完ぺきにはメモを取れなかったので、要約となります。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・…詳細を見る -
北区維新、区長への提言書を提出
本日、山田かなこ北区長に、日本維新の会北区議員団(三名)より、『「100日で変える」北区の新時代を共に創るための提言書』を提出しました。 維新の三人の議員、そして北区長は、先般の選挙で様々な公約を訴えてまいりまし…詳細を見る -
議会は1日にして成らず。初めての議会
5月23日は臨時会(正式には、令和5年第1回東京都北区議会臨時会)でした。結果につきましては、議長が大沢たかし議員(自民)、副議長がいながき浩議員(公明)となった他、リンク先もしくは下の画像のとおりで、概ね、シャンシャ…詳細を見る