akabane_userの記事一覧
-
令和7年都議選北区で戦略的投票をする場合
いよいよ東京都議会議員選挙の投開票日(2025年6月22日)ですね。北区では8人の候補者がいますけれども、自分が持っている票は1票のみ。誰を選ぶべきかは悩まれる人も多いと思います。筆者である私自身は、日本維新の会・きと…詳細を見る -
夏に向けて。環境と未婚化対策・個人質問 本番原稿R7年2定
「令和7年第2回東京都北区議会定例会」は投稿日時点ではまだ閉会しておりませんが、6月10日の本会議にて、安達しんじは個人質問をさせて頂きました。前回は予算特別委員会や新年度体制に向けてを意識していましたが、今回は、未婚…詳細を見る -
北区議会が新体制へ。女性区長&非自民女性議長誕生(20250522時点+0527追記)
【第1回臨時会のハイライト】昨日は、東京都北区議会の臨時会がありました。議長・副議長をどうするか、議会内の役職決めが主な議題でした。その結果として、議長は青木博子議員(公明党議員団)、副議長は石川さえだ議員(自由民主党…詳細を見る -
議員が婚活してみた末路 ~政治家との結婚で相性が良い人編~
政治家が婚活に向かないのは以前の記事にも書いた通りです。そんな中でも、私は婚活をし続けた訳ですが、実体験や自分の周囲での婚活結果を基に総合的に考えた上で、独断と偏見の「政治家との結婚で相性が良い人ランキングベスト3」を…詳細を見る -
政治家ですが、EXPO2025大阪・関西万博に行ってきた
4月23日(平日)にEXPO2025大阪・関西万博(以下、大阪万博)に行ってきました。と言っても、東京都の区議という立場上、地元をあまり長期間離れすぎるのもどうかとも思ったので、夜行バス+地下鉄で午前中に会場に着いて、…詳細を見る -
北区議会の構成が変わりました(20250409時点)
東京都北区議会の会派構成が変わりました。これまでの流れを辿ってみます。2023年5月当初 40人①自由民主党議員団 11人②公明党議員団 10人③日本共産党北区議員団 7人④立憲クラブ 4人⑤日本維新の会北区議員団 3…詳細を見る -
とてもよく分かる2025年都議選(北区選出)3月28日時点
2025年は都議会議員選挙があり、新党が結成されるということで都政も注目が集まりつつあります。北区の都議選も、以前より注目されることが多いのが特徴です。あくまでも現時点(3月28日時点)での予測される顔ぶれと、状況につ…詳細を見る -
北区新年度予算に賛成した理由・概ね討論原稿R7年1定
「令和6年第4回東京都北区議会定例会」が閉会しました。今回は予算特別委員会の理事(委員)も務めさせていただき、新年度予算に対する審議をしました。結果として、日本維新の会北区議員団としては一般会計・三特別会計の予算案いず…詳細を見る -
連携と合理化・個人質問 本番原稿R7年1定
「令和6年第4回東京都北区議会定例会」は投稿日時点ではまだ閉会しておりませんが、2月25日の本会議にて、安達しんじは個人質問をさせて頂きました。今定例会では、予算特別委員会の理事でもありますので、連日のように質問をする…詳細を見る -
石丸新党の課題はむしろ二期制限の件
石丸新党「再生の道」が発表されました。大まかなポイントしては ・党として政策は打ち出さず・二期八年が鉄の掟が特徴であり、既成政党からすると政策がない(正確には党として政策を打ち出さない)ことが問題視されています。…詳細を見る