カテゴリー:政治活動
-
始発終電キャンペーンのメリット・デメリット
5月1日より、お陰様で北区議会議員となりました。 表に目に見えて見える公的な業務としては、まだ5月1日の顔合わせのみですが、どの政策を優先して実現できるように努力すべきかなど様々なことを会派仲間でミーティングした…詳細を見る -
安達は何故当選できたのか?
安達です。朝の挨拶活動は相変わらず続けています。また、地域の皆様や支援者への皆様へのあいさつ回りも始めていますが、まだまだ全然できておりません。さて、挨拶活動中に「君に入れたよ」と言ってくださった人がいるのですが、そう…詳細を見る -
安達しんじ、選挙活動で区内を巡っています
北区議会議員に立候補しました、安達しんじです。選挙も後半戦に突入しました。区内をくまなくあちらこちらを回っております。選挙戦5日目が終わった今現在、駅だけで、赤羽、王子、田端、王子神谷、東十条、浮間舟渡、北赤羽、駒込。…詳細を見る -
北区議会議員に立候補しました安達しんじです
北区議会議員に立候補しました安達しんじです。東京都北区を未来志向で安心・安全・便利な街にするため、頑張って参ります。皆様のご支援よろしくお願いいたします。出陣式は、4/16(日)13:30より赤羽駅周辺で行う予定です。…詳細を見る -
政治活動/選挙活動ボランティアはなぜ面白いか
【1】世の中の裏側を垣間見ることができる議員というのは、だれもが選挙で当選した人がなったものです。街頭活動を中心にする人、会場を借りて人をかき集めて派手なイベントをする人、インターネットを中心に超空中戦を繰り広げる人、…詳細を見る -
政治活動開始の2日間
日本維新の会の公認予定者の発表がありました。私、来年、北区政に挑戦します。発表日10月7日、発表翌日は、サイバーセキュリティ業務の引継ぎのため、動けませんでしたが、その翌日翌々日の2日間、色々活動してみました。一人で駅…詳細を見る